長野県で合宿・団体旅行をするなら冠着荘にお任せください!

最大110名様の宿泊可能!50名様以上で貸切の対応も可能な冠着荘は、スポーツ合宿に最適な近隣施設が充実しています。
毎年たくさんのスポーツクラブやチーム、運動部のみなさまにご利用頂いています。

格安の団体割引、団体特典をご用意しておりますので、まずはお気軽にお問合せください。

冠着荘での団体合宿おすすめポイント
筑北村 スポーツ合宿 バドミントン専用体育館

充実の周辺施設

冠着荘の近隣には合宿に最適なスポーツ施設が多数!!


    • 天然に近い人工芝の試合場「筑北村サッカー場」
    • 全6面のバトミントンコート常設「坂井バトミントン専用体育館」
    • ナイター施設完備「やすらぎスポーツ広場 野球場」

    自然に囲まれた静かな環境なら、普段よりも集中して練習に打ち込めること間違いなし!

吹奏楽 合宿

合宿に慣れたスタッフの柔軟サポート

冠着荘ではサッカー部、バドミントン部、ミニバス、吹奏楽部やサッカーチームの遠征など年間を通して幅広く合宿のお手伝いをしております。
合宿スケジュールに合わせてお食事時間や送迎など対応可能です。お食事のアレルギー対応もお気軽にご相談ください!

  • チェックイン前のお荷物のお預かり

  • お食事(昼食や捕食)のご用意
    昼食は練習場へお届けいたします!

    ワゴン車・マイクロバスによる送迎

  • 大型バスも止められる無料駐車場完備
長野県 観光 拠点

長野県内の移動拠点

南北にとても長い長野県。 本当に同じ県?!と強化試合に居らしたお客様に驚かれるほど広い県です。

東筑摩郡筑北村は松本と上田の中間にあり、
長野市、松本市、安曇野、上田市、伊那市、諏訪市を結ぶ県内の交通の要。

東京から約3時間、愛知から約3時間。
県内を移動して試合をする場合、ぜひ当旅館を拠点に長野県内を移動することをお勧めします。

信州 善光寺

善光寺公式サイトから引用

「遠くとも一度は詣れ善光寺」
約1400年の歴史を誇る信州善光寺

日本最古の仏像を本尊とし、一生に一度お参りをするだけで極楽往生が叶う、と人々から語り継がれているお寺です。
どこの宗派にも属さない無宗派のお寺で、だれでも分け隔てなく受け入れてもらえるお寺として有名で、古くから庶民に崇拝されていました。
今では長野県を代表する観光スポットです。

〒380-0851 長野県長野市大字長野元善町491-イ

松本市美術館

松本市美術館公式サイトから引用

ものづくりとアートの街
松本市民の憩いの場

松本市美術館は心をひらく学びの森の美術館として開館しました。 色彩鮮やかな大きな花のオブジェが入口でお出迎え!松本市出身の世界的なアーティスト草間彌生「幻の花」という作品です。
水玉アートの常設展のほか、書家の上條信山や油絵画家の田村一男の作品が見られます。 中庭にカフェ、ショップがあり思う存分アート散策が楽しめます。

〒390-0811 長野県松本市中央4-2-22

上田城址

春には桜が美しい真田氏の城跡

大河ドラマで一躍有名になった上田城。かつて二度に渡り徳川軍を撃退した難攻不落の城としても知られています。上田城は真田幸村(信繁)の父、真田正幸によって築城されました。
今は四季折々のイベントが楽しめる上田観光の中心地!上田城跡公園内には博物館や眞田神社、売店や茶屋など観光スポットが集まっています。

〒386-0026 長野県上田市二の丸4−6

諏訪市 立石公園

諏訪湖を見渡す絶景スポット

標高934mの高台にある雄大な諏訪湖と美しいアルプス連峰の眺めがパノラマで楽しめる展望公園。 諏訪湖に沈む夕陽や夜景の観賞スポットとしても知られています。 夏には夜景と花火が美しく観光に訪れる人はもちろん、地元民にも愛される絶景スポット。 新海誠監督映画「君の名は」の舞台になったと言われています。

〒392-0003 長野県諏訪市上諏訪10399

団体様ご用達の合宿・研修に最適な宿!
常連様が続々増えています!

団体のご予約について、詳しくはお問い合わせください。
大型バスの無料駐車場あり、マイクロバスによる送迎も可能です。
ご希望によりお食事3食のご用意、おにぎり等のご用意・お届けも柔軟に対応致します。

ご予約・お問い合わせは↓こちらをタップ

0263-67-2216 お問合せはこちら